【ハーバリウムボールペンを極めたい!その③】ハーバリウムボールペンに適した花材材料を考えるー後編ー

どーも、こんにちは!
王道をていねいに解説する事にこだわり続ける「きらめきハーバリウムの管理人(@kirameki_hbrium)」です!

今日も引き続き『ハーバリウムボールペン』に関する記事を書いていきたいと思います。

前編と中編では、「定番の花材材料」とハーバリウムボールペンの組み合わせを検証してきました。

そして今回の後編では、「ほとんど知られていないハーバリウムボールペンにオススメの花材材料」について詳しく掘り下げていきたいと思います。
なぜ「ほとんど知られてない」と言えるかというと、今回紹介していくオススメ花材は「自分が色々な花材をボールペンに詰め込みまくった結果、たまたま見つけた「おっ!」と思えた花材達」だからです。

そして、第3回目の記事にしてようやく「ハーバリウムボールペンを極めたい!」シリーズの名に恥じないようなテーマの登場です笑。

どれも面白かったり意外な花材ばかりなので、参考にしてみて下さい!
ではどうぞ!

スポンサーリンク


目次

今回用意したハーバリウムボールペンがこちら!

今回用意した「ハーバリウムボールペン」がこちらになります。
前回と同じ6本セットの商品ですね。

こちらの透明部分に花材を入れてハーバリウムを作り、ボールペンとして楽しむ。
ハーバリウムボールペンとは、こういった商品となっております。

なお、今回の記事でも「オイルを入れない状態」での組み合わせで検証していきます。
評価基準は、「◎・◯・△・×」の4段階の評価となっていますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

【ゴールドのキラキラに見える!】「グラス素材」とハーバリウムボールペンの組み合わせ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【プリザーブド】大地農園/ピーコックグラス/12本/グリーン/0350-0-700
価格:907円(税込、送料別) (2019/1/17時点)

楽天で購入

 

 

まず最初に紹介したいのが、こちらの「グラス素材」とハーバリウムボールペンの組み合わせです。

個人的にこの記事内で一番オススメしたいのがこちらの素材です。
(トップバッターから飛ばしていきますよ笑。)

こちらの素材は、以下のように↓

かなり細かい「ミニチュアの木」のような見た目をしている花材となっています。

こちらの花材を上の写真のようにカットして、ハーバリウムボールペンに入れていきます。

【◎or◯】ゴールドのキラキラに見えなくもない感じが渋くてカッコいい!!

こちらが「グラス素材」をペンの中に入れた状態になります。

どうですか笑。
先ほどの細かい部分が群れを成したかのように、もの凄い情報量を持ってペンの中に滞留しています。
しかもこのグリーンが「ゴールドのキラキラ」にも見えなくもないため、個人的には本当に大好きな組み合わせです!

ただし一点注意があるのですが、それは「男女による好みの性差の問題」です。

おそらく自分のような男の人がこれを見たら、『渋くてカッコいいね!』と言ってくれる人が多いと思うのですが、女の人の場合だと『イマイチかなぁ…』という印象を抱く人がいる割合が高そうだという事です。
現に自分の母親にこのペンを見せたら、『あまり好きではない』とハッキリ言われました笑。

ですので、「性差による好みの問題」は頭に入れておいた方が良いと言えるでしょう。

【スターフラワーに次いだ花材になるかも】「ラベンダー」とハーバリウムボールペンの組み合わせ

お次に紹介したいのが、こちらの「ラベンダー」とハーバリウムボールペンの組み合わせです。

このラベンダーに関しては、「注意点に気をつけながら使っていけば、かなり使える花材」になってくれそうという印象を受けました。

△ラベンダーの花も、ほぼペンのサイズに近い感じなので組み合わせやすい!

ラベンダーの花自体のサイズが、上の写真からもわかるようにペンのサイズ感とかなり近いので、パッと見の印象はかなり良いです。

このように、ラベンダーを小さくカットして入れていきます。

【◎or◯】使いづらい所もあるが、花のサイズ感がぴったりなのは見逃せない!

そしてこちらが「ラベンダー」をペンの中に入れた状態になります。

どうですか笑(2回目)。
見た目的にも、『おおっ!!』と思わせるものがありますよね!

この写真だけ見れば「スターフラワーに匹敵する…いや、それを超えるかも…」くらいのスペックを感じて頂けるかもしれません。

ただし、ラベンダーを使う事の難しさも確実にあるので、ここではそれを掘り下げて紹介したいと思います。
それがこちらです。

ラベンダーをハーバリウムボールペンに使う事の難しさ
  1. 花材がポロポロ折れやすい
  2. ほとんどの花の素材がペンの中に入るが、ごく稀にある「わずかに大きい花」はペンの中に入れるのが若干キツイ
  3. そしてその「わずかに大きい花」を無理やりペンに入れようとすると、ほぼ確実に入れようとした花が折れる
  4. ラベンダーは香りが強いので、オイルを入れた後その匂いがどうなるのか?が未知数…

こちらの4点ですね。

簡単に言ってしまうと、『ラベンダーの花材はドライフラワーとなっていて、質感としては硬く、少しでも力を加えるとポロポロ折れてしまいやすいので、うまいことペンの中に入れていかないと折れてしまう』という事が、ハーバリウムボールペンにラベンダーを使う事の難点として挙げられます。

ただしこちらも、先ほどの写真を見てもらえばわかるのですが、『適切なサイズのラベンダーを選び、無理矢理入れようとさえしなければ、ほぼ問題はない』とも言えるので、自分としては「ハーバリウム用ボールペンにオススメしたい花材のひとつ」として候補に入れたいと考えています。

匂いの問題がどうなるか、まだわかりませんが笑
大いに期待値の高い花材である事は間違いありません!

【※追記】なんとラベンダーには、「プリザーブドフラワー」のタイプの商品がありました!

 

なんとラベンダーには、ドライフラワー以外に「プリザーブドフラワー」の商品がありました。

こちらのタイプはポロポロと花が取れてしまう事がほとんどないので、もしラベンダーを使用したい時は、こちらの「プリザーブドフラワー」の商品を使用する事をオススメします。

【アスパラの別バリエーションとして使えそう!】「ラスカス」とハーバリウムボールペンの組み合わせ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【プリザーブド】ラスカス プリザーブド ライムグリーン 0356-0-721
価格:1021円(税込、送料別) (2019/1/17時点)

楽天で購入

 

 

お次に紹介したいのが、こちらの「ラスカス」という花材とハーバリウムボールペンの組み合わせです。

ラスカスという花材は、以下のような見た目をしています↓

雰囲気としては、「水槽に入ってそうな花材」に近いものをイメージして頂ければわかりやすいかと思います。

ラスカスはこのように、最小の形にまでカットしてペンの中に入れていきます。

【◎or◯】面積が大きい難しさもあるが、ライムグリーンの色味が非常にきれい!

こちらが「ラスカス」を3枚ペンの中に入れた状態になります。

どうですか笑(3回目)。
グリーンの色味がほんのりグラデーションがかっているように見え、葉脈の自然な感じも美しいですよね。

ただひとつ難点を挙げるとすれば、その「面積の広さ」でしょうか…。
ここだけ気をつけてデザインをする事が出来れば、こちらの花材はハーバリウムボールペンに大いに使っていける花材だと言ってしまって良いかと思います。

アスパラもそうなのですが、こういった「ライムグリーン」系の花材とハーバリウムボールペンの相性は良いと言えるかもしれませんね。

また新たに面白い花材の組み合わせを見つけたら、「前編・中編・後編」の記事に随時加筆していきます!

いかがだったでしょうか?
今日は、『ほとんど知られていないハーバリウムボールペンにオススメの花材材料』について紹介してきました。

今日まで全3回「ハーバリウムボールペンに適した花材材料を考える」というテーマで記事を書いてきましたが(※ハーバリウムボールペンを極めたいシリーズの記事はまだまだ続きます!)、今後もまた新たな組み合わせが発見された時は、「前編・中編・後編」のどれかの記事に随時加筆していく予定です。

一応、「前編・中編・後編」の記事の内訳は以下のような構成になっています。

「前編・中編・後編」の記事の内訳
  • 「前編」⇒「ハーバリウムで定番とされている花材」とペンの組み合わせ
  • 「中編」⇒「ハーバリウムボールペンでよく使われる定番の花材」とペンの組み合わせ
  • 「後編」⇒「ほとんど知られていない個人的にオススメの花材」とペンの組み合わせ(※自分が色々な花材をボールペンに詰め込みまくった結果、たまたま見つけた「おっ!」と思えた花材達)

こちらですね。

まだまだ「ハーバリウムボールペンを極めたい!」シリーズの記事は続いていくので、今後も参考にして頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

それでは今日はここまでです。
ではまた!

【「ハーバリウムボールペンに適した花材材料を考える」の記事を全て読む!】「前編・中編・後編」の全ての記事がコチラ!

「前編・中編・後編」の全ての記事が以下にまとまっているので、気になった方はこの記事と合わせて参考にしてみてください↓↓↓

【ハーバリウムボールペンを極めたい!その①】ハーバリウムボールペンに適した花材材料を考えるー前編ー

2018.10.17

【ハーバリウムボールペンを極めたい!その②】ハーバリウムボールペンに適した花材材料を考えるー中編ー

2018.10.18

【ハーバリウムボールペンを極めたい!その③】ハーバリウムボールペンに適した花材材料を考えるー後編ー

2018.10.21

【※追記】未経験者向けに「ハーバリウムボールペンで知っておいた方が良いひとつの事」という記事も書きました!

【実は好みが分かれる問題がある】ハーバリウムボールペンで知っておいた方が良いひとつの事

2019.02.20

こちらは未経験者向けに書いた「ハーバリウムボールペンについて知っておくべきひとつの事」を紹介した記事になります。
ぜひこちらも合わせて参考にしてみて下さい。

ハーバリウムに関する「役立つ情報」を様々な角度から書いています!

『付け焼き刃の情報を集めても木の枝葉にしかならないと思っているので、時間が経っても色あせないハーバリウムの「濃い」情報を、このサイトから「丁寧」に発信しています!!』

ハーバリウムに関する様々な情報を発信していますので、ぜひ以下の「まとめ記事」から自分好みの記事を見つけてみて下さい。

 

『このサイトについて』

『材料費の節約ときれいなハーバリウムを作るための考え方』

『All About100均ハーバリウム総まとめ』

『ハーバリウムオイルの選び方&長く愛用できるハーバリウムオススメ道具』

『ハーバリウムでまず揃えるべきオススメ花材』

『色々な花材の名前が学べる!ハーバリウムレシピ&ハーバリウム作品紹介』

 

スポンサーリンク