どーも、こんにちは!
王道をていねいに解説する事にこだわり続ける「きらめきハーバリウムの管理人(@kirameki_hbrium)」です!
今日は『100均で売られている商品』関連の記事を書いていきます。
具体的には、「100均のダイソーで売られているポプリ商品」について解説していく予定です。
『ダイソーでどんな種類のポプリ製品が買えるのか?』
『出来るだけ最新の情報を知りたい!』
『ダイソーのポプリに含まれているドライフラワーは、どんな種類の植物なのか?』
こう疑問に思われた方に対して役に立つ記事構成となっていますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
ではどうぞ!
スポンサーリンク
目次
【※11月17日更新!】ダイソーで購入できる「ポプリ」商品のリスト一覧!
ダイソーでは、こちらの6種類の「ポプリ」が購入可能です。
- バニラ
- ラベンダー
- ローズ
- オーシャン
- ミックスベリー
- ココナッツ
こちらの6種類ですね。
おそらくこれで全種類だと思いますが、全てのお店を確認する事が出来ないので、「最低この6種類は売っている」くらいに思って頂けると幸いです。
一応、この囲みの中は絶えず更新を続けていく予定で、新たに更新をした時は【※◯月◯日更新】の部分を変えてわかるようにしておきますので、参考にしてみてください。
ダイソーの「ポプリ」の基本構成を紹介!
それではダイソーで売られている「ポプリ」の基本構成から紹介していきます。
その①:ポプリの内容量
『ダイソーのポプリは、大容量でお得!!』
ダイソーのポプリの内容量はこのように、「80グラム」または「120グラム」となっています。
(※おそらくですが、最新のパッケージの商品の方が「120グラム」の商品です。)
本当に「100円+税」でここまで大容量のポプリを販売できるのが、ダイソーの凄さだと思いますね。
その②:パッケージング
『ダイソーのポプリのほとんどはリボンで包装されていて、見た目的にもオシャレできれい!』
今回紹介するポプリの「ココナッツ以外」の5種類に関しては、上の写真のように「リボンで包装」された状態で商品が売られています。
ここまで安いのに包装にもこだわっているというのは、本当に凄い事ですよね。
その③:ダイソーのポプリに含まれている植物の種類
ダイソーのポプリ製品に含まれている植物は、正式な名称がわからないので恐縮ですが、上の写真のような「葉っぱとか何かの実の皮のドライフラワー」が袋にいっぱい詰めて売られています。
(※どんな商品名で売られていたとしても、基本的に入っているドライフラワーは上の写真のような花材となっているので注意して下さい。)
後は、袋の底の方に以下のような↓
何かの豆みたいな花材も入っていたりしますが、基本的に95%くらいは「葉っぱとか何かの実の皮のドライフラワー」が袋に入っている商品だと思ってしまってOKです!
その④:商品ごとの主な違いは、「香料」と「花材の色」のふたつ!!
『ほとんど入っている花材が、何かの葉っぱとか何かの実の皮とかいう話はわかったんだけど、じゃあ具体的に商品ごとの違いは何なの?』と思う方もいるかと思うので説明すると、それぞれのポプリ製品の違いは主に2パターンあります。
それが、「香料の違い」と「花材の色(※着色カラー)の違い」になります。
例えば、上の写真を見てもらえばわかりやすいのですが、まず大きく分けて「花材の着色カラー」の違いがあります。
『それぞれのポプリ製品が異なった色で着色されている』という訳ですね。
そこから更に、ドライフラワーに付いている「香料」の違いが出てきます。
商品ごとの目立った違いはこのふたつになりますかね。
裏を返せば、このふたつ以外の要素はほとんど同じと言っても良いかと思います笑。
【注意!】「ラベンダー」という商品名だからといって、本物の「ラベンダー」が入っているわけではないので注意しましょう!
多くの人が勘違いしそうな注意点をひとつ紹介したいと思うのですが、それは「ラベンダーという商品名だからといって、本物のラベンダーは入っていない」という事です。
これだけは本当に勘違いしないようにして下さい。
先ほども言いました通り、このポプリ製品はどの商品名であっても、その95%は「葉っぱとか何かの実の皮のドライフラワー」で構成されています。
『ラベンダーという名前だから、ラベンダーのドライフラワーが入ってる!しかも100円で!!』
と思ってしまう気持ちはめちゃくちゃよくわかりますが、実際に以下のような↓
本物のラベンダーは、ポプリの中に一切入っておりません。
ダイソーのポプリ製品に入っているのは、以下のような↓
「葉っぱとか何かの実の皮のドライフラワー」となっていますので、そこだけは勘違いしないようにご注意ください。
ダイソーのポプリをひとつずつ紹介!
それでは、ダイソーで売られているポプリ製品をひとつずつ見ていきましょう!
ぜひ「商品パッケージ」と「ドライフラワーの色」に注目しながら、自分好みのポプリを見つけてみて下さい!
その①:「バニラ」のポプリ
こちらが「バニラ」として売られているダイソーのポプリ製品になります。
ドライフラワーの色は「ナチュラルカラー」になっています。
また、この商品の中にも実物の「バニラ」は含まれていませんので、ご注意ください。
その①:「ラベンダー」のポプリ
こちらは「ラベンダー」として売られているダイソーのポプリ製品になります。
ドライフラワーの色は「ブルー」になっています。
その①:「ローズ」のポプリ
こちらは「ローズ」として売られているダイソーのポプリ製品になります。
ドライフラワーの色は「ピンク」になっています。
こちらも実物の「ローズ」は含まれていませんが、ピンク系の色自体がドライフラワーでは珍しいので、これはこれでアリだと思います。
その①:「オーシャン」のポプリ
こちらは「オーシャン」として売られているダイソーのポプリ製品になります。
ドライフラワーの色は、ラベンダーと同様に「ブルー」となっています。
こちらも「貝殻」などは含まれていませんが、おそらく匂いの雰囲気と花材の青みで「オーシャン」と名付けたのだと思われます。
その①:「ミックスベリー」のポプリ
こちらは「ミックスベリー」として売られているダイソーのポプリ製品になります。
ドライフラワーの色は「レッド」となっています。
個人的に一番オススメのダイソーのポプリがこの商品で、「匂いのバランスの良さ」と「赤の発色の良さ」に優れている商品だと感じました。
その①:「ココナッツ」のポプリ
こちらが「ココナッツ」として売られているダイソーのポプリ製品になります。
ドライフラワーの色は「ナチュラルカラー」になっています。
見た目的には、「バニラ」のポプリと非常に似ています。
ダイソーのポプリは、コスパ面で非常に優秀!!
いかがだったでしょうか?
今日は、「100均のダイソーで売られているポプリ商品」について紹介してきました。
今日の記事においては
『これだけの量のポプリをこの価格で売ることが出来るのは、ダイソーならでは。ただし、ラベンダーだからといってラベンダーが入っている訳ではないので、その点だけは注意が必要!』
という事が、まとめとして言えるかと思います。
ぜひダイソーで、自分好みのカラーのポプリを見つけてみて下さい!
それでは今日はここまでです。
ではまた!
「ハーバリウム素材として100均ポプリは役立つのか?」を解説した記事がコチラ!
『ダイソーのポプリはハーバリウム素材として使えるのか?役立つのか?』と疑問に思った方は、以下の過去記事に詳しい情報がまとまっているので、気になった方はこちらも合わせて読んでみてください↓↓↓
新たに「All About100均ハーバリウム!」と題して、100均ハーバリウム総まとめのページを作りました!
新たに「All About100均ハーバリウム!」と題して、100均ハーバリウムの総まとめのページを作りました。
100均ハーバリウムは気になっている方も多いと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
ハーバリウムに関する「役立つ情報」を様々な角度から書いています!
『付け焼き刃の情報を集めても木の枝葉にしかならないと思っているので、時間が経っても色あせないハーバリウムの「濃い」情報を、このサイトから「丁寧」に発信しています!!』
ハーバリウムに関する様々な情報を発信していますので、ぜひ以下の「まとめ記事」から自分好みの記事を見つけてみて下さい。
『ハーバリウムオイルの選び方&長く愛用できるハーバリウムオススメ道具』
『色々な花材の名前が学べる!ハーバリウムレシピ&ハーバリウム作品紹介』