【ハーバリウム専用オイルとピンセットが買える!】セリアで購入できるハーバリウム用の花材材料や道具を紹介!!

悩み人
セリアで売られている全ての商品の中で、どういった商品がハーバリウムにオススメなのだろうか?
その全てのオススメ品を知りたい!
きらめきハーバリウム管理人
今日は、「セリアで購入する事ができるハーバリウムに使う事が出来る花材材料や関連道具」について徹底的に解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

どーも、こんにちは!
王道をていねいに解説する事にこだわり続ける「きらめきハーバリウムの管理人(@kirameki_hbrium)」です!

今日は前回のダイソーに引き続き、100均の「セリア」だけをピックアップして取り上げ、「セリアで購入できるハーバリウムの花材材料や、ハーバリウム作業に役立つ道具」をひとつひとつ丁寧に紹介していきたいと思います。

『セリアではハーバリウム専用オイルを買えると聞いたんだけど、どういった商品なのか?』
『他の人がまだ気付いていないような新製品の情報も知りたい!』
『セリアで購入できるハーバリウム用の材料を出来るだけ多く知りたい!』
『ハーバリウム用の商品でなくても、ハーバリウム製作に役立つセリアの商品を知りたい!』

今回の記事は、こう考えた事がある人に特にオススメの記事となっていますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
「どんな所がオススメなのか?」まで含めて丁寧に解説していきます。
ではどうぞ!

スポンサーリンク


目次

ハーバリウムとは?

『作る事自体が楽しく、製作後はインテリア等としても楽しめるのがハーバリウムの魅力です!』

ハーバリウムとは本来、「植物標本」を意味する言葉となっています。

ハーバリウム用の瓶の中に花材を入れ、その後ハーバリウムオイルを入れる事で作品が完成してしまうという手軽さもハーバリウムの魅力のひとつです。

また、製作後はインテリア等としても用いる事ができ、状態によっては1年以上も保存可能という点もハーバリウムの大きな魅力となっています。

ハーバリウムに使用する材料や必要なもの

ハーバリウムを作る時には、最低限以下のような道具や材料が必要になってきます。

ハーバリウムに使用する材料や必要なもの

【道具】

  • ロングピンセット(※短いのを紹介している人がいますが、一般的なハーバリウム専用瓶の高さが「約21cm」ほどあるので、27cmや30cmのロングピンセットがオススメです)

【材料】

  • ハーバリウム専用オイル(ミネラルオイルorシリコンオイル)
  • 花材(ドライフラワー・プリザーブドフラワー・造花・ドライフルーツ等が一般的)
  • ハーバリウム専用瓶(ガラス製でキャップがしっかりしているものが望ましい)

こちらですね。

あくまで「最低限必要なもの」ですが、特別な道具を数多く揃えなくてもハーバリウムを作れる事もハーバリウムの魅力のひとつだと思います。

ハーバリウムの作り方の流れ

ハーバリウムの一般的な作り方は非常に簡単で、ハーバリウム専用瓶の中に花材を入れ↓

レイアウトやデザインが「OK!」だと思ったなら、以下のように↓

ハーバリウム専用オイルを瓶の中に少しずつ入れていきます。
(※チョロチョロと少しずつハーバリウムオイルを瓶の中に入れていくのがコツです!)

そして、ハーバリウムオイルを瓶の頂上付近まで入れてハーバリウム作品は完成となります。

以上が、「一般的なハーバリウムの作り方」の流れになります。

人によっては、作り方が簡単なので『やりがいとか奥深さが少なそう!』と思う人もいるかもしれませんが、実際は「花材の配置の複雑さ」や「使える花材の種類の多さ」、そして「デザイン性の高さ」からも、「ハーバリウムは単純作業でありながらも非常に奥深いコンテンツ」だと言って良いかと思います。

【セリアの目玉がコレ!!】最初に、セリアで購入できるハーバリウム関連グッズの目玉商品を紹介!!

まず最初に、「セリアのハーバリウム関連グッズで目玉だと思う商品」を軽く紹介していきたいと思います!
それがこちらです。

セリアのハーバリウム関連グッズの目玉商品
  1. ロングピンセット(※25cmの先曲がり型になります)
  2. ハーバリウム専用オイル(※成分は流動パラフィンのミネラルオイルになります)

主にこちらの2つですね。

このふたつの何が凄いかというと
『2018年11月の段階でハーバリウム専用のロングピンセットとハーバリウム専用オイルが売っているのは「セリア」だけ!』
という事なんですね。
(※【2019年2月24日追記】ダイソーでもハーバリウム専用オイルの販売が確認されました)

それだけセリアは、ハーバリウムの道具に力を入れていると言っても過言ではありません。
これについても後で詳しく紹介していきますので、お楽しみに!

セリアで買う事ができるハーバリウム関連グッズの目玉は、間違いなくこのふたつだと思いますので、ぜひ覚えておく事をオススメします!

【※2月24日更新】セリアで買えるハーバリウム関連材料や道具一覧

それでは、「セリアで購入できるハーバリウム関連材料や道具」のリストから見ていきましょう!
その一覧表がこちらになります。

セリアで購入できるハーバリウム関連材料や道具

【道具】

  • ロングピンセット(セリアで「25cm」のロングピンセットが発売している)

【材料】

  • ハーバリウム専用オイル(セリアだけで発売)
  • ベビーオイルや洗濯のり(ハーバリウムに使うのはオススメしない)
  • ハーバリウムに使えるガラス製の瓶
  • コルクシリンダー
  • PET製の瓶
  • 電球型の瓶(※ただし、PET製)
  • 造花が入っているPET製の瓶
  • 造花
  • ピッグ系の商品
  • グリーンモス
  • カラーサンド
  • 天然の貝殻(シェル素材)
  • シールやラッピングステッカー

こちらですね。

一応、この囲みの中は絶えず更新を続けていく予定で、新たに更新をした時は【※◯月◯日更新】の部分を変えてわかるようにしておきますので、参考にしてみてください。

【目玉商品紹介の前に…】ハーバリウム初心者に伝えたい大切な事

目玉商品紹介の前に読んでほしい、ハーバリウム初心者の方にオススメしたい「100均ハーバリウム」に関する記事があるので、まだ読まれていない方は先に以下の過去記事を読まれる事をオススメします↓↓↓

【100均ハーバリウムを徹底解説!その①】「100均ハーバリウムに対してどのように向き合っていくのが良いのか?」についての自分の考え

2018.10.28

【無駄金を使わないための重要な考え方】ハーバリウム初心者向けの「扱いやすい花材と扱いにくい花材」を見分けるひとつの方法

2018.10.31

【セリアの目玉商品その①!】ハーバリウム用のロングピンセット!

『セリアではハーバリウム用のロングピンセットが購入可能です!』

セリアの目玉商品としてオススメしたいひとつ目の商品が、こちらの「ロングピンセット」という商品になります。
こちらは上の写真の商品パッケージからもわかるように、ハーバリウム用のロングピンセットとなっていて、長さが「25cm」の商品になっています。

一般的にピンセットというと、以下のような↓

「短い長さのピンセット」を想像される方が多いかと思いますが、こういった短いピンセットでは、ハーバリウム定番の「約21cm」くらい高さのある瓶の中に花材を入れていくのは不可能なんですよね。

そして、意外にもこういうハーバリウムに適した「ロングピンセット」となると、100均ではなかなか購入できないのが現状でした。

そんな「ロングピンセット」が、いよいよ「セリア」で発売されました!
これは本当にすごい事だと思いますね。
実際に小さいピンセットと並べてみると、ここまで長さは違ってきます。

ロングピンセットの形としては、以下のように↓

先端が少しだけ曲がっているタイプの「先曲がり型」のロングピンセットとなっています。

個人的に「最もコスパが良い」と思うロングピンセットは、以下の「中国から直送されるピンセット」の方なのですが笑↓

created by Rinker
Kondolen
¥399 (2024/04/27 17:08:01時点 Amazon調べ-詳細)

(※こちらの「中国から直送される27cmのロングピンセット」は、「ストレートと先曲がり型」の2種類セットで「220円+配送料無料(※2018年11月13日現在の価格)」となっています。)

『ちょっと試しに買ってみたいかなぁ…』という時には、セリアのロングピンセットを買うのもアリだと言えるでしょう!

より詳しい「ハーバリウムに使えるピンセットの選び方」の情報はコチラ!

『ハーバリウム初心者がロングピンセットをどのようにして選んでいけば良いか?』については、以下の過去記事に詳しい情報がまとまっているので、気になった方はこちらも合わせて読んでみてください↓↓↓

【こんな勘違いしていませんか?】ハーバリウム用ピンセット探しをする前に知っておいた方が良い事まとめ

2018.07.12

【ピンセット選びでもう迷わない!】ハーバリウム用ピンセットを色々比較しながらオススメ品を紹介!!

2018.07.14

【セリアの目玉商品その②!】ハーバリウム専用オイル(ミネラルオイル)!

『セリアでは、ハーバリウム専用オイルも購入可能です!』

先ほどのロングピンセットに引き続き、100均のセリアでは「ハーバリウム専用オイル」も購入可能です!

容量や成分などは、以下の通りで↓

内容量は「約45ml」で、成分はミネラルオイル(流動パラフィン)になっています。

袋を開けるとこんな感じに↓

ハーバリウムオイルがパック詰めされています。

また、「経験者の目から見た難点」をひとつ挙げるとすると、以下のように↓

「パック開封後に、瓶の中にオイルを入れる作業の難易度が若干高め」と言えるかもしれません。

ただし、『オイルをお試しでちょっと使ってみたい!』という人には間違いなく便利な商品だと思います!

より詳しい「ハーバリウム専用オイルの選び方と使い方」の情報はコチラ!

『ハーバリウム初心者がハーバリウムオイルをどのようにして選び、使っていけば良いか?』については、以下の過去記事に詳しい情報がまとまっているので、気になった方はこちらも合わせて読んでみてください↓↓↓

【本当に役立つハーバリウムオイル選びについて徹底解説!】ハーバリウム用オイルのオススメを探す前に知っておくべき10の事!

2018.07.17

【専用オイルの代替え品はオススメ出来ない…】ベビーオイルや洗濯のりについて

このサイトは、「王道を丁寧に解説する」という基本コンセプトで記事を書いているので、自分はベビーオイルや洗濯のり等に代表される「ハーバリウム専用オイルの代替え品」でハーバリウムを作る事はオススメしていません。

もちろんこういった代替え品でハーバリウムを作る事も可能なのですが、「わざわざ余計な成分の入ったコスパ的にもそこまで良くない商品」をわざわざハーバリウムに使う理由が見出せないためです。

この「オススメ出来ない理由」に関しても、以下の過去記事でしっかりと書いているので、『ちゃんとしたハーバリウムの基礎をつけたい!』と思う方は、ぜひ一度以下の過去記事を読んでみてください↓↓↓

【本当に役立つハーバリウムオイル選びについて徹底解説!】ハーバリウム用オイルのオススメを探す前に知っておくべき10の事!

2018.07.17

ここからは「目玉と言えないけどハーバリウムに使える商品」を紹介していきます!

目玉商品の紹介が終わったので、ここからは上の写真のようなセリアで売られている「目玉とまではいかないけど、普通にハーバリウムに使えるオススメの商品」を紹介していきます。

こちらも合わせて参考にしてみて下さい。

【使えるものもあればオススメできないものも…】造花(アーティフィシャルフラワー)

造花に関しては、セリアで多種多様な造花が販売されています。

ハーバリウムの材料としても使う事ができ、安価な面で注目されがちな「造花」ですが、個人的にはハーバリウムに造花を使用するのはあまりオススメしません。
特に、初心者が造花を使う時は「見せたくない汚い部分をいかに隠すのか?」という作業が難しく、造花はあくまで「上級者向けの材料」だと思っているのが主な理由です。

その他の理由としては、以下のように↓

「ワイヤー入りの造花」が数多く存在しているので、捨てる時の分別が面倒という問題が出てくる事もマイナスの要因のひとつとなっています。

より詳しい「ハーバリウムに造花(特に花びら系)をオススメしない理由」についてはコチラ!

『ハーバリウムになぜ造花(特に花びら系)をオススメしないのか?』というその理由については、以下の過去記事に詳しくまとめてあるので、気になった方はこちらも合わせて読んでみてください↓↓↓

【造花はハーバリウムに使える?】ハーバリウムに造花を使う時に考えるべき4つの事

2018.07.23

【無駄金を使わないための重要な考え方】ハーバリウム初心者向けの「扱いやすい花材と扱いにくい花材」を見分けるひとつの方法

2018.10.31

【セリアで一番オススメのハーバリウム瓶!】ガラス製のラウンドボトル!

セリアで購入できる「ハーバリウムに使える瓶」の中で一番のオススメが、こちらの「ガラスボトル ラウンド」という商品になります。

「100円+税」という安価な価格でありながら、「ガラス製の瓶でアルミキャップのふた」を実現している稀有な商品だという所が非常に魅力的なアイテムとなっています。

セリアに行かれた際は、ぜひこちらのアイテムをチェックしてみて下さい!

【どうやってハーバリウムに使える瓶を選べば良いか?】100均で購入できるハーバリウム瓶の選び方について知りたい方はコチラ!

『どういう100均の瓶がハーバリウムを作るのに適しているのだろうか?』と疑問に思った初心者の方は、以下の過去記事に「ハーバリウムの瓶の選び方」について詳しくまとめてありますので、まだ読んでない方はぜひ読んでみてください↓↓↓

【100均の中でも特にオススメの瓶!】100均のハーバリウムに使える瓶容器のオススメ品を紹介!!

2018.11.11

【惜しい!次点となったハーバリウムボトル達その①】PET製のハーバリウムボトル!

ここからは次点となった「ハーバリウムボトル」を紹介していこうと思います。
そして、ひとつ目に紹介するのがこちらのボトルになります。

この商品、写真だけ見るとめちゃくちゃ良く見えますよね?

ただしこちらは、ガラス製でなく「PET製」の商品となっています。
このデザインでガラス製だったら最高だったのですが、流石にそうなると「100円+税」みたいな価格では売れなくなってしまいますからね汗。

「PET製」なので質感的にも安っぽさが出てしまうので、次点の評価となりました。

【惜しい!次点となったハーバリウムボトル達その②】造花が入っているPET製のミニハーバリウムボトル!

セリアでは、こういった「初めから造花が入っているタイプのハーバリウムボトル」も売られていました。

ボトルの素材も「PET製」で中に入っているのが「造花」という事もあり、どうしても安っぽさが目立ってしまうという理由から、こちらも次点の評価になりました。

ただし、セリアから『ハーバリウムに関する商品をこれから売っていこう!』という意気込みが感じられる商品になっているので、これからもセリアの「ハーバリウム関連グッズ」の動向に注目していく事をオススメします!

【100均で一番購入しやすいプリザーブドフラワー】グリーンモス!

セリアでは、こちらの「グリーンモス」というプリザーブドフラワーのアイテムも購入可能です。
あくまでグリーンモスですが笑、「100均でプリザーブドフラワーが買える」という事を考えたら、やはり凄い事ですよね。

グリーンモスの商品実物はこのようになっていて、ハーバリウムに使う時は「瓶底用の素材」として使っていくのがオススメです。
言葉は悪いかもしれませんが、「良いカサ増しになってくれる」そんなアイテムです笑。

【瓶底素材としてオススメ!】カラーサンド(砂)!

こちらの「カラーサンド(色付きの砂)」という商品も、ハーバリウム素材として使用する事が可能です。
使用用途としては、ハーバリウムの「瓶底」に入れて使っていくのがオススメです。

【夏やブルー系のハーバリウムのお供に!】天然の貝殻素材(シェルミックス)!

夏やブルー系の色のハーバリウムを作る時のお供として、こちらの「天然の貝殻素材(シェルミックス)」もオススメです。
先ほどの「カラーサンド」と組み合わせるのも非常に相性が良く、使用用途は主に「瓶底」に入れて使っていくアイテムとなります。

このように、小粒の天然貝殻がいっぱい入っています。
これで「100円+税」なのだから安いですよね。

シェル素材(貝殻素材)のバリエーションは、ダイソーの方が充実してるかも…

△左:「セリア」で購入 真ん中と右:「ダイソー」で購入

上の写真はそれぞれ「セリア」と「ダイソー」で購入した貝殻素材になるのですが、「色のバリエーション」と「貝殻の形」という点から見た時に、自分は「ダイソー」の方が充実した貝殻アイテムになっているかなと感じました。

こちらも合わせて参考にしてみて下さい。

ロングピンセットとハーバリウム専用オイルを買えるのが「セリア」の凄いところ!!

いかがだったでしょうか?
今日は、『セリアで購入できるハーバリウムの花材材料や、ハーバリウム作業に役立つ道具』について紹介してきました。

セリアの総評としては
『ロングピンセットとハーバリウム専用オイルを売っているのが最大の魅力!』
という事が言えるかと思います。

セリアは100均の中でも特に、「ハーバリウム関連商品に力を入れている」雰囲気が出ているので、今後のセリアの動向に注目していきましょう!
自分も新商品をセリアで見つけた時は、この記事にどんどん追記していきますので、今後もこのブログを参考にして頂けたらなと思います。

それでは今日はここまでです。
ではまた!

新たに「All About100均ハーバリウム!」と題して、100均ハーバリウム総まとめのページを作りました!

新たに「All About100均ハーバリウム!」と題して、100均ハーバリウムの総まとめのページを作りました。

 

『All About100均ハーバリウム総まとめ』

 

100均ハーバリウムは気になっている方も多いと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

ハーバリウムに関する「役立つ情報」を様々な角度から書いています!

『付け焼き刃の情報を集めても木の枝葉にしかならないと思っているので、時間が経っても色あせないハーバリウムの「濃い」情報を、このサイトから「丁寧」に発信しています!!』

ハーバリウムに関する様々な情報を発信していますので、ぜひ以下の「まとめ記事」から自分好みの記事を見つけてみて下さい。

 

『このサイトについて』

『材料費の節約ときれいなハーバリウムを作るための考え方』

『All About100均ハーバリウム総まとめ』

『ハーバリウムオイルの選び方&長く愛用できるハーバリウムオススメ道具』

『ハーバリウムでまず揃えるべきオススメ花材』

『色々な花材の名前が学べる!ハーバリウムレシピ&ハーバリウム作品紹介』

 

スポンサーリンク